障がい児ママとお仕事の話

難病の子と暮らす日々

こんばんは!

ぺろみです。

うちの子は最近ピタゴラスイッチにハマっています。

放っておくとピタゴラスイッチの動画をエンドレスでみてしまうので、

お外で遊ぼうね〜、とか、

絵本もあるよ〜〜

などなど、お誘いする日々です。


ところで、去年行われた、神戸市の医療的ケアを必要とする子どもに関する調査結果のPDFがこちらで公開されていました。

これによると、医療ケア児の暮らす環境について、アンケート形式で調べられています。

また、ママの半分はフルタイムもしくはパートタイムで働いているとのことでした。

意外にたくさん働いてる🤔??

ただ、よく読むと入浴介助の必要がないお子さんの割合が27%程度いらっしゃったり、比較的軽度(ご家族は苦労してると思いますが!)な病態のお子さんも含まれている印象です。

また、アンケートの実施場所が神戸市と都会なので、地方に行くとまた違う結果の可能性は高いのかな、と思いました。

 

ただ、それにしても意外に多めですよね!

昔聞いたときは、

「医療ケア児のママの95%は働いていない!」

といわれていたので、

私が働けてるのは奇跡なんだな、と思ったり、

こんなに同じ境遇の人が少ないなら、こういう子ならではの事情とか、就業にあたってのノウハウとか、

世の中に知れ渡っていくのは当分先だろうなあ〜〜

と思っていました。

この数字を見ると、意外に早く一般的になっていったりしないかな?と思ったり。

働けているママのお子さんの疾患の内訳はなかったので、これで「医療ケア児のママでもやる気が有れば働けるはず!」とはもちろんならないですが。

そのほかの調査の結果を見ると、主なケア負担者はやっぱり88%ママだったりして、まあまだその辺りは当分動かなそうだな・・・とも思いました。

最近急に寒くなってきましたね❄️

お体にお気をつけて!

また来週✌️

ぺろみ

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。